四国カルストってどんなところ?
愛媛県と高知県にまたがる尾根沿いに広がる「四国カルスト」。
白い石灰岩がヒツジの群れのように見えるカレンフェルトやすり鉢型の窪地ドリーネなど、カルスト特有の景色が望める場所です。
標高1000m~1500mに広がるパノラマの風景や珍しい高原植物を見ることが出来ます。
四国カルストの見どころは?
天空の道
四国カルストを東西約25kmにわたって縦断する県道383号線のことを言います。
白い岩肌の石灰岩が点在する大草原にはのどかな風景が広がり、真っ青な空と真っ白な雲が近く感じられる絶景ドライブルートです。
どこまでも広がる草原の中に、貫かれた一本道の風景は「日本百名道」に選定されています。
大野ヶ原
四国カルストの西端に位置する「大野ヶ原」。
草原に突出した石灰岩の奇岩がよく見られる場所として有名です。
民家、牛舎、サイロなどが立ち、ペンションや喫茶店があるため、行楽シーズンには観光地として賑わい、真夏には避暑地として多くの人で賑わいます。
高台に広がる源氏ヶ駄馬からの眺望は素晴らしく、晴れた日には豊後水道まで望むことができます。
姫鶴平
「姫鶴平」は四国カルストの中央に位置する観光拠点です。
宿泊施設やキャンプ場が点在し、昼には美しい山並みの絶景、夜には満点の星空が楽しめます。
春から秋にかけては牛が放牧されています。
総距離、所要時間、獲得標高は?
総距離は約70km、所要時間は約4時間、獲得標高は約1500mです。
近年、トンネルが整備された影響により、峠越えの箇所が減っているので、昔に比べて獲得標高は下がっています。
「道の駅ゆすはら」を拠点にしよう
高知県のサイクリングコース紹介のホームページでも「道の駅ゆすはら」が拠点になることが紹介されています。
道の駅スタートなのはありがたいのですが、ここは他の道の駅と比べてちょっとクセがあります。
雲の上の市場付近に駐車しよう
道の駅の看板が見えたらパッと見で駐車エリアが分かるものですが、ここはパッと見ても良く分かりません…
傾斜があるエリアが道の駅の駐車場で、「雲の上の市場」があるフラットなエリアは店舗の駐車場だから停めてはいけないのか?と思ってしまいます。
ですが、これらを含めて全て道の駅なので、結果的にどこに停めても大丈夫です。
主なトイレは2箇所。だけど、分かりにくい…
「トイレ」という看板が何箇所かあるのにグルグル周っても全く分かりません…
同じようにトイレを探している方に場所を尋ねられましたが、お互い分からないという初の事案に遭遇しました。道の駅の関係者に尋ねると以下の2箇所にあるとのことでした。
①道の駅から200mほど離れた公衆トイレ
てっきり道の駅と同じ方向にあると思ったら逆方向にあり気付きませんでした。
②「雲の上の市場」内にあるトイレ
ここは市場が開いてないと入れないとおもいます。
「雲の上の市場」の施設内に「雲の上の温泉」がある
温泉の看板はあるものの、建物が見当たりません…
「雲の上の市場」内に入ると温泉施設が内部にあることが分かります。
「坂本龍馬脱藩の道」を辿る
今回巡るルートは「坂本龍馬脱藩の道」と被ります。
なので所々で看板を目にすることになります。
「なるほど、ここがかつて龍馬が辿った道…」と思い巡らせる余裕はありませんでした…ずっと峠道で体力的にキツいのです…
この道のおかげで所々にお手洗いが設置されており、かなりありがたいです。
四万十川の由来?四万川川(しまがわかわ)
韮ヶ峠文丸線の看板で写真を撮ると川が流れていて、その川がとても綺麗だったので写真を撮りました。
後日調べてみると、これは四万川川でした。…間違えて川を2回書いているわけではありません。
四万川地区の川ということで四万川川なのです。
四万十川も四万川村から下流の十川(とおかわ)村へ流れる川としてその名前が付いたのではないか?と言われているそうです。※諸説あるうちの一例です。
大野ヶ原で一休み
韮ヶ峠を登り終わると大野ヶ原に着きます。
ここで傾斜が一段落するので休憩も兼ねて記念撮影。
牛が放牧されていて広大な景色が広がります。
姫鶴平に到着!
標高が高いとはいえ、真夏の気温なので体力的に結構しんどいです…
写真奥の天狗高原をこれから越えることを考えると…
まずはこの素晴らしい景色を堪能します。
この先、自販機も無いので姫鶴荘前の自販機で水分補給と売店でアイスクリームを購入してHPを回復しました。
姫鶴平でキャンプが出来る!
姫鶴平の凄いところは、ここにキャンプ場があることです。
しかも一泊500円という超良心的なお値段でありながら、水場が近くにありオートキャンプ場(車やバイク乗り入れ可)も併設されているという神環境です。
チェックイン、チェックアウトの縛りが無く、姫鶴荘にて受付しています。営業時間外の場合は入り口にあるポストに利用料金を支払います。
姫鶴荘には「蛇口みかんジュース」がある
四国カルストは高知と愛媛にまたがりますが、姫鶴平は地理的に愛媛です。
愛媛と言ったらみかん。みかんと言ったらみかんジュース…そう、蛇口みかんジュースです!
姫鶴荘にも設置済みでした。
四国カルストもあと少し。
写真奥の天狗高原をこれから越えていくと考えると疲労が増すので、あまり考えないように…
天狗高原を抜けると一気に下り
天狗平を抜けると県道48号線に沿って一気に標高1,000mほど下ります。
ロードバイクだと余裕で60km/h出てしまうのでブレーキの効きを確かめながら慎重に下りましょう。
峠を下り終わり、国道439号線との合流地点の風景が好きだったので記念に一枚。
最後の登りがキツい…
国道439号から国道197号に合流すると、ここから拠点の道の駅までずっと登りです。
獲得標高は300mほどですが、ずっと下り続けてきて、あともう少しでゴールだという気持ちも相まって相当キツいです。
それでもトンネルが整備されてきて旧道の峠越えが無くなっているので、以前に比べたら獲得標高が少なくなっています。
ゴールした後は「雲の上の温泉」へ
道の駅と併設されているので歩いてすぐです。場所は前述の通りです。
料金も大人500円とお安いです。
まとめ
観光名所の四国カルストですが、自転車で登ると凄い達成感があります。
姫鶴平は休日には混雑が予想されるので車の往来に気をつけて進みましょう。
今回は平日だったので車通りは少なかったですが、休日は車が多いので注意が必要です。
大型連休は渋滞が出来るほどなのでブラインドカーブなど気をつけて進みましょう。